7月3日の活動 | こどもサークル大渡町のブログ

こどもサークル大渡町のブログ

こどもサークル大渡町です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!

こんにちは音譜

 

児童発達支援・

放課後等デイサービス

こどもサークル大渡町ですびっくりマーク

 

今日も湿度高めな晴れの日でした☀️

暑くても元気に来てくれましたニコニコラブラブ

 

今日の集団課題は先週に引き続き

「七夕🎋」にまつわる製作を行いました七夕キラキラ

今日の製作は彦星と織姫を作って短冊に

願い事を書きました✏️ルンルン

 

まずは彦星と織姫のお洋服製作👘ラブラブ

指導員と一緒に折り紙で折っていくよー!

 

 

 

お洋服👘が完成したら

お顔を描いていこー爆笑音譜

 

上手にお顔描けたかなキラキラ!?

 

 

 

お顔とお洋服が出来たら1つにしていくよスター

 

 

 

最後は彦星と織姫を台紙の紙皿に

貼って完成拍手キラキラ

 

 

 

飾り付けをしたり短冊にお願い事描いたら

今日の活動終了グラサンキラキラ

 

みんながのお願い事が叶うといいねラブラブラブラブ

 

 

今日も1日頑張りましたドキドキ

また明日も元気に来てくださいねバイバイ笑い

 

 

本日、こどもサークル大渡町で、

「身体拘束等の適正化研修」を実施しました。
正当な理由のない身体拘束は、

身体的虐待に該当する行為とされています。
身体拘束の廃止は虐待防止に欠くことのできない

取り組みといえるため、定期的に研修を行っております。
研修資料は厚生労働省が作成したものを使用し、
身体拘束の定義や身体拘束をやむを得ず

行う時の留意点について学びました。
本研修は全職員対象のため、

本日参加できなかった職員に関しては、日にちをあらためて受講します。
今後もこどもサークルでは、様々な研修や訓練を行い、
安全でより良い療育ができるよう努めて参ります。

 

12月オープン

こどもサークル市内初!

重症心身障害児対象

児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル大渡町
 
看護師常駐!医療的ケアが必要な子も安心♪
理学療法士によるリハビリ支援が受けられます!
 
児童発達支援
10時〜13時
放課後等デイサービス
下校〜17時
もう少し空きがあります‼️
ご好評・お問い合わせ
多数いただいております‼️
1日利用のご希望は
お気軽にご相談くださいスター
見学・体験受付中ルンルン
住所:前橋市大渡町1-7-5
管理者:竹澤
お問い合わせお待ちしておりますニコニコ

 

 

 

星新規開設のご案内星

 

2025年5月1日に群馬県前橋市に「こどもサークル関根町(放課後等デイサービス)」を開設しました。

 

こどもサークル関根町(放課後等デイサービス)について

 

「こどもサークル関根町」は、放課後等デイサービスを提供する事業所です。学校の放課後や休日に生活能力の向上のため、必要な支援を行い、1人1人の個性を磨きながら成長できる場を提供することを目的としています。

特に、言語聴覚士や心理士など各分野での経験豊富な専門資格を保有する指導員が従来の「預かり型」の放課後等デイサービスとは異なる、積極的な支援プログラムを用いた「療育型」の放課後等デイサービスを提供します。

 

✩.。………………… 。.✩ੈ✩.。………………… 。.✩ੈ✩.。………………… 。.✩

こどもサークル関根町の情報はこちら

住所:群馬県前橋市関根町1丁目11-5

サービス区分:放課後等デイサービス

TEL:027-237-0001(平日:9:30~18:30、土曜・祝日8:00~17:00)

ブログ:https://ameblo.jp/kc-sekinemachi/entrylist.html

ੈ✩.。………………… 。.✩ੈ✩.。………………… 。.✩ੈ✩.。………………… 。.✩

 

事業所の療育体験や見学等お気軽にお問い合わせください!

 

 

また、株式会社サシノベルテではお子様の「できた!」を増やすため、以下の事業所の開設を予定しております。

 

2025年6月開設予定

星こどもサークル日吉町星

住所:群馬県前橋市日吉町3丁目31-17 2階

TEL:027-232-3100(平日:9:30~18:30、土曜・祝日8:00~17:00)

提供サービス:放課後等デイサービス

対象年齢:小学1年生〜高校3年生まで  

 

2025年4月開設

星こどもサークル文京町星

住所:群馬県前橋市文京町1丁目45-15

TEL:027-224-0800(平日・土曜・祝日:8:00~17:00)

提供サービス:児童発達支援

対象年齢:未就学児

 

今後とも前橋地域の支援サービスに貢献できるよう努めていきます

 

 

 

テキストを入力