こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル大渡町です![]()
本日は「こどもサークル」の全事業所で安全計画に基づいた講習、及び点検を行いました。
講習は「安全運転講習」を実施しました。
こどもサークルでは、事業所とご自宅や保育園、学校等の送迎を日々行っております。
今年は管理者研修で安全運転の講習会を実施するなど、力を入れて対策してまいりましたが、あらためて
職員全体で安全に送迎業務ができるよう講習会を実施しました。
その他にも「安全を守るため」に設備や送迎車の点検をしております。
例えば
・設備の点検
・建物の状態の確認
・送迎車の置き去り防止装置の作動確認
・送迎車のタイヤの状況
今後も皆様が安心してご利用いただけるように取り組んでいきます。
安全計画とは・・・
令和6年度より、児童発達支援や放課後等デイサービスで義務化されたものの一つで、利用児童の安全を確保するための
取り組みを計画的に実施するものです。
12月オープン!こどもサークル市内初!重症心身障害児対象
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル大渡町
看護師常駐!医療的ケアが必要な子も安心♪
理学療法士によるリハビリ支援が受けられます!
見学・体験受付中![]()
住所:前橋市大渡町1-7-5
TEL:027-252-3300
FAX:027-252-3301
管理者:竹澤
お問い合わせお待ちしております![]()