☆どっちが多いかな?☆ | こどもサークル大胡

こどもサークル大胡

こどもサークル大胡です。こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から"できたっ!!"を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。とても可愛らしく、時に誇らし気なこどもたちの様子を、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

 

こんにちはにっこり

 

ひまわり児童発達支援ひまわり

スターこどもサークル大胡スター

です音譜

 


 

今日の集団課題は、

『どっちが多いかな?』

でしたスター




ニコニコ「"多い" どっちはてなマーク



お皿に乗っているボールは

どちらが多いかなはてなマーク



ニコニコ「こっちびっくりマーク


よく見比べて

多い方を選べましたスター



簡単にできますので

ぜひお家でもやってみてくださいね花






今日はその他にも、


水遊びをしたり…ブルーハート



避難車に乗って

日向ぼっこをしたりしました晴れ



楽しかったね目がハート



今日はとっても暑い日でしたねぐすん


熱中症に気をつけて、

また明日も元気に来てくださいねキラキラ




今日の集団課題の目的は
『数量への関心・感覚』でした






子どもの可能性を信じています。

 

自信を持たせ成長を促します。

 

長所に目を向けます。

 

 

未就学児のお子様を

対象としてご利用いただけます。

車送迎にも対応しております車



児童発達支援

こどもサークル大胡

住所:前橋市堀越町352-6

℡ 027-283-4500

 

 



星以下ご案内星

児童発達支援センター 

こどもサークル駒形つなぐ園
 前橋市駒形町 1380-11

お問い合わせ 027-266-2600

2022年2月1日に前橋市駒形に

こどもサークル駒形つなぐ園を

開設致しましたベル