こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
10月30日(木)の活動
こどもサークル真岡東では、本日「地震避難訓練」を実施しました。
動画を使用して、通学路にはどのような危険箇所があるか、どのように行動したらよいかなど、地震から身を守る方法を勉強しました。
防災頭巾の使い方をみんなで学んだ後、実際に地震が起きたことを想定し行動しました。
地震が来たら姿勢を低くする
机の下に隠れて頭を守り、動かない
サークルの外へ避難します。落ち着いて全員無事に避難することができました。
こどもサークルでは、実際に地震が起こった時に職員も子ども達も落ち着いて行動ができるよう、これからも定期的に訓練を行って参ります。

小学生のお友だちが、おやつの鈴カステラを作ってくれました。材料を混ぜて、たこ焼き器で焼きます。竹串を使って、くるっと返すのもみなさんとても上手です![]()
美味しそうな鈴カステラが出来上がりました。大好評でみんなで完食しました!
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!





