カルビー清原工場見学 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

8月18日(月)の活動

 

清原にあるカルビーの工場を見学してきました。

工場見学の目的は

①お菓子のできる過程を知ることで子どもたちの興味や関心を引き出すこと

②食べものや働いている人たちへの感謝の気持ちを育むこと

③公共マナーを学ぶこと

などです。

 

はじめにスタッフの方のお話を聞いて、お菓子のできる工程や1日に作られるお菓子の量などを学びました。

清原工場では、かっぱえびせんとフルグラが作られているとのこと。

普段からお馴染みのお菓子で、皆さん真剣に画面を見つめていました。

実際に工場内で働く方のユニフォームも試着させていただきました。

左上から時計回りに大変身。

なんと帽子だけで4つ装着するほど衛生管理が徹底していて、試着したお友だちからは「ちょっと窮屈で大変」との感想がもれるほどでした。

かっぱえびせんの生地を実際に触らせていただくこともできました。

「かっぱえびせんのえびせんに入っている線の数はいくつでしょう?」という質問に正解したり、こちらからキャラクターの名前を質問したり、積極的な様子がみられました。

フルグラのトリックアートでポーズ。

とても楽しくお勉強させていただくことができました。

これからお店や食卓に並ぶお菓子を見る目が変わりそうですね。

カルビー清原工場の皆様、ありがとうございました。

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!