こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
6月14日(月)
今日は体幹・バランス感覚を鍛えるトレーニングをしました。
イスに座りバランスを取りながら足で素早く、新聞紙を引き寄せるトレーニングです。
手を使わないのでバランスを取りながら引き寄せるのは意外と難しく、また腹部の体幹が弱いとバランスを崩しやすくなります。
足の指も上手に動かす事が大切です。
一人ずつ新聞紙を巻き取っていきますが、なかなか難しく巻き取るのに時間がかかったお友だちもいました。足の指を動かす事が少し難しかったようでしたが、最後まで諦めずに巻き取ることが出来ました。
新聞紙を巻き取ることができたら、次はブロックの移動です。今度は足だけではなく腹筋も使います。
足でブロックを掴んだら、足を高く上げ箱やバケツの中に入れます。ブロックを掴めても足が上がらず、ブロックを落としてしまったり足は上がるのに掴めなかったりと悪戦苦闘のお友だち達。何事もなくやりこなすお友だちもいました。
今日は、足の指を意識する事をねらいとして活動しました。
こどもサークル真岡東は
益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!