こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
3月7日(金)の活動
今日は室内で中当てのレクリエーションをしました。
コート作りからみんなにはお手伝いをしてもらいました。
メジャーを使い正確に縦と横の長さを計り、ビニールテープでコートを作りました。
お友だち同士が協力して作ってくれたので、3×5mの大きなコートが完成しました。
始めに職員が外野でお友だち達が中で3分間逃げてもらいました。
高校生は素早くなかなか当たりませんでした。
次にお友だちの中から順番で2人外野になってもらい行いました。
職員も内野で一緒に逃げましたが、始まってすぐに当たってしまいました。
ボールから逃げるというルールが難しいお友だちもいましたが、職員と一緒に逃げるなどして最後まで頑張りました。
時々笑い声が聞こえるなどして、楽しく活動する事ができました。
活動のねらい
・相手の動きをよく見て予測する力を育てる
・体を動かしてストレス解消する
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!