親子でドローン体験 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

12月14日(土)の活動

 

午前中の活動は、親子でドローンの体験会をしました。

始めに親子でラジオ体操を行いました。

ラジオ体操で体が温まったところで、ドローンの体験です。

初めて触れる保護者の方ばかりでしたので、職員が付きまずは練習から。ドローン操作に苦戦する保護者を横目にお友だちは、

簡単に操作し楽しんでいました。

 

腕が慣れてきたところで、本番。5分間で何回輪を通せるか、着地ができるかで点数を競いました。

大きな輪は10点、3連の輪は50点です。着地点も10点・30点・50点と着地したところで点数が変わります。

ドローン操作が上手く行かず壁や天井にぶつかってしまったドローンもあり、なかなか難しかったですがそんな中でも50点と10点の輪を通したり、着地に成功させることができたお友だちや保護者の方もいらっしゃいました。時には、笑いが起きたりととても楽しいドローン体験会でした。

 

 

ドローン体験会の後は、真岡東の現状や支援について等の話をさせていただいたり、保護者の方からのご意見などを伺う時間を設けさせていただきました。

いろいろな話を保護者の方とでき、有意義な会となりました。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

午後は並松公園に行ってきました。

複合遊具に滑り台、ブランコで体を動かしてきました。

 

 

公園での活動では、運動能力・バランス感覚・瞬発力などが育まれるといわれています。

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!