お出かけをしてきました | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

10月14日(月)の活動

 

秋を少しずつさ感じられるようになり過ごしやすくなってきたのでおでかけをしました。

広い公園の中をみんなでゆっくりとお散歩してきました。

散歩をしていると、たくさんのコスモスがありとても綺麗でした。

見たことのない種類のコスモスもあり、たくさんの人で賑わっていました。

体で秋を感じられとても気持ち良かったです。

 

午後は少し緊張感のあるレクリエーションをしました。

4色の紙コップを2個ずつ計8個並べ、その上にジョイントマット乗せ3段のタワーを作ります。1人ずつカードを引いてもらい引いたカードと同じ色の紙コップを取っていきます。

紙コップの数が減り、バランスを崩したり取り方によりタワーが倒れてしまいます。タワーを倒さないように慎重に!

紙コップを取るときのお友だちの緊張感が伝わってきて、応援しているお友だちや職員も緊張してしまいました。

初めてのレクリエーションでしたが、説明をしっかり聞き行う事ができました。

自由時間では、レクリエーションで使った紙コップを使ってピラミッドタワーを作ったお友だちがいました。

 

<活動のねらい>

·体で季節を感じる

·緊張感の中でも落ち着いて行動する

 

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!