地震訓練 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等ディサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

9月6日(金)の活動

 

今日は地震訓練を行いました

まずは、東京消防庁のオンライン学習を用いて、みんなで動画を視聴し、避難について学習しました

次に、実際に避難の方法、避難経路、避難場所の確認をしました

地震発生時には、机の下にもぐるなど、頭を守る行動をとります

そして、揺れがおさまったら避難開始です

車に乗り込み、避難場所まで移動する訓練も行い、避難場所を改めて確認してきました

みなさん指示をよく聞いて、迅速な行動がとれていました

地震訓練は、災害時における危険を認識し、日常的な備えを行うとともに、自らの安全を確保するための行動がとれるようにすることをねらいと、継続的に行っています

 

また、防災マニュアルの確認、サークル内や周辺の点検、防災資器材の備蓄の確認なども行いました

おまけ

組紐ミサンガ作りと紙刺しゅうをしました

サークル内がシーンと静かになる時もあるくらいどちらのグループもとても集中して取り組んでいました

 

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は

益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!