こんにちは
放課後等ディサービス
こどもサークル真岡東です
8月2日(金)の活動の様子
スライム遊び
感触遊びとして、洗濯のりを使ったスライムを作りました
まずは、洗濯のりと水の計量です
目印の黒い線まで入れていきます
みなさんよく見て注いでいました
お好みの絵の具で着色もしました
ホウ砂も入れて混ぜていきます
ここからはあっという間にスライムに変化していきます
割り箸で混ぜながら、感覚、感触の変化を感じ、「できましたー」とみなさんトロトロのスライムが完成
そして、できあがったスライムを手に取って遊びました
さらに、今日はそこシェービングフォームを入れ、フワフワスライムにもしました
また違った感触で、シュワッとするような、ふんわりしたスライム
高校生のお友だちは「軽くなった」と、感想を教えてくれました
スライム作りでは、
スライム独特の感触や冷たさ、自由自在に変化する特性を楽しみながら手や指先の動き、感覚を高めること
作る工程を体験したり、できたスライムで遊んだりする中で、どんな形になるか体感し、考える力、想像力を伸ばすこと
をねらいとしています
水遊び
大きなプールも出したので泳いで遊ぶお友だちもいました
今日もみなさんとても気持ちよさそうに遊んでいました
水遊びは、水に親しみ、心地よさ、楽しさを味わうこと、水の危険についても学び、ルールを守って遊ぶことをねらいとしています
こどもサークル真岡東は
益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!