親子体操教室に参加してきました | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

7月13日(土)の活動

 

午後はこどもサークル主催の親子体操教室に参加してきました。

講師の野村一路先生のご指導のもと、親子または児童と職員でペアになり、元気に身体を動かしてきました。

ウォーミングアップでは「勇気100%」の音楽で元気に足踏み走る人

大好きな音楽でノリノリのお友だちでした。

音楽が止まったら、先生を真似てポーズ

かっこよく決まってますグッ

バランスボールに腹ばいになって飛行機のようにバランスをとります。

おっとっとアセアセ

落ちないように、お母さん、お父さん、先生に手足を補助してもらって頑張りました。

ボールを投げて受け取ったり

タオルをまたいで両足ジャンプしたり

にょろにょろ動くタオルを捕まえて踏んだり

1時間があっという間の楽しいひとときでした。

均整のとれた運動機能の発達のためには、楽しくできる様々な動きを日頃から継続して取り入れることが大切とのことでした。

こどもサークル真岡東でも、今回学んだ運動遊びをこれからの活動にぜひ取り入れていきたいと思います。

 

 

 

午前中は今日のおやつのホットケーキを作りました。

みんなで作業を交代しながら取り組みました。

たまごを割るのも挑戦びっくりマーク

ぐるぐるかき混ぜてうずまき

上手にまる~く生地をながします。

いいにおいがしてきました。

焼き上がりが待ち遠しい照れ

お皿に盛りつけたら

仕上げはチョコペンでお絵描き鉛筆

食べるのがもったいないくらい可愛らしいホットケーキの出来上がり~ルンルン

あっという間に完食でしたニコニコ

今回のおやつ作りでは、調理の過程をひととおり体験すること、自分たちで作り食べる喜びをあじわうことをねらいとしています。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!