楽しく身体を動かそう | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

6月4日(火)の活動

 

小中学生の活動として「ドレミの体操」と「色と形のマッチング」を行いました。

はじめは「ドレミの体操」です。

音階ごとのポーズに合わせて動きます。

見本の図や職員の動きをよく見て真似をします。

だんだん早くなりますアセアセ

みんな頑張っています。


最後はキラキラ星の音楽に合わせて動きましたスター

遊びを通して動作模倣の経験を積むこと、友だちと一緒に身体を動かす楽しみをあじわうことをねらいとしています。

 

 

次に「色と形のマッチング」です。

カラーボールを引いて

同じ色の形を選んだら

さらに同じ色のカードの上を進みます。

最後に型にはめたら終わりです。

バッチリ二重丸

色と形の認識ができること、課題の内容を理解して取り組むことをねらいとしています。

 

 

 

全員がそろってからは、玉入れをしました。

大きい箱、中くらいの箱、小さい箱、3つの箱があります。

それぞれの箱にひとつは玉が入るように玉を投げ入れるのが今日の課題です。

持ち玉の数は10個で、一人ずつ挑戦しました。

目標の箱を見定めて、向きや力加減を調節しながらエイッ!

最後にみんなで入った玉の数をかぞえます。

「大中小の比較」「10までの数」の学習と目と手の協調性を育むことをねらいとしています。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!