「身体拘束等の適正化」研修を実施しました | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

1月26日(金)に本事業所で身体拘束の適正化についての研修を実施しました。

研修資料『サービス提供事業所における虐待防止指針および身体拘束対応指針に関する検討(厚生労働省)』の読み合わせをし、身体拘束の定義について再確認をしたうえで、現在福祉施設では原則禁止されている行為であることを職員間で共有しました。

 

また、身体拘束に該当する行為は本事業所において行われていないこと、「問題」行動の背景にある「要因」を考え、「問題」行動を誘発させない予防的な支援が基本であり最も重要であることを確認しました。

 

さらに、やむを得ず利用者の身体拘束を行わければならない時の「支援と手順」について学習しました。

 

こどもサークルでは引き続き研修や訓練を行い、安全でよりよい療育ができるように努めてまいります。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!