こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
10月24日(火)の活動
一足早く来所した小学生と中学生は、それぞれの個別課題に取り組みました。
約束した一定の時間、集中して取り組むことができました。
「できた!」という達成感をあじわい、意欲や自信につなげていきたいと思います。
高校生が来所してからはふたつのグループ分かれて活動しました。
そのうちのひとつのグループは「亀タワー」を作って遊びました。
説明を聞きながら進めていきます。
厚紙を切って亀のこうらを作ります。
色画用紙を切って亀の手足としっぽを作ります。
こうらに顔や手足を貼り付けたら模様や顔を描きます。
自分の好きな言葉を書いた高校生もいました。
それぞれの個性がみられます。
亀の裏側にペットボトルのキャップを貼り付けたらできあがりです![]()
崩れないように積み上げられるかな?
そぉ~っとね![]()
何回かの失敗にもめげず、ハラハラドキドキしながら、みんなで協力して全部の亀を積み上げることができました![]()
身近な物でおもちゃを作って遊ぶ楽しさを知ること、手先や指先を上手に使えるようになる力を伸ばすことをねらいとした活動でした。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!






