こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
10月9日(月)の活動
午前中、トンボの眼鏡の製作をしました![]()
まず、高校生のお友だちには折り紙を折ってもらいました。
その後折った折り紙を交互に繋げ、メガネのふちの部分を作ります。
そしてレンズの部分は透明折り紙を貼ります。
持ち手になる胴体の棒とトンボの羽を貼り完成です![]()
みんな説明をよく聞いて取り組めていました![]()
完成するとお友だちと眼鏡越しに見合ったり、本を眼鏡で読んだりと
楽しんでくれました![]()
![]()
みんなで記念に写真を撮りました![]()
![]()
〈製作のねらい〉
・手指の巧緻性を高める
・色彩感覚を養い、感性を豊かにする
午後、高校生のお友だちは、社会福祉協議会の
ボッチャの体験イベント『みんなであそボッチャ』に参加してきました。
みんなとても上手でたくさんお褒めの言葉を頂きました![]()
参加した高校生も楽しく参加できたようです![]()
〈ねらい〉
・地域の方々と交流する
・ルールを守り参加する
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!








