おだんごを作ろう(^O^) | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

9月30日(日)の活動

 

昨日は中秋の名月(十五夜さん)でしたね。

それにちなんで、今日のおやつはおだんごを作りました。

 

ボウルに材料を入れて

しっかりとこねます。

耳たぶくらいの固さってどのくらいかな??

まるめておだんごにしていきます。

大きさをそろえるのは難しいねアセアセ

鍋に投入したら、火が通って浮き上がってくるまで待ちます。

熱湯に気をつけながら取り組みました。

茹で上がったおだんごは冷水にとり、水気を切ってお皿に盛りつけます。

みたらしのタレをかけたら出来上がりですルンルン

自分たちで作ったできたてのおだんごはとてもおいしかったようで、全員が完食でした。

〈活動のねらい〉

・協調性を育む

・自分たちで作り、食べる楽しみをあじわう

 

 

 

帰りの会の時には高校生がピアノの演奏を披露してくれました。

昼休みにも一生懸命に練習していた成果が表れ、とても上手でした拍手

また聴かせてくださいね。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!