こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
8月5日(土)の活動
今日のお昼のお弁当作りをしました。
メニューは、わかめおにぎり、厚焼き玉子、ピーマンとウインナーの炒めもの、ちくわきゅうり、です。
必要な材料を確認してからお買い物へ。
その間にごはんを炊いておきます。
お買い物から帰ったら、ごはんの炊けたいいにおい。
おにぎりを作るグループとおかずを作るグループに分かれて作業しました。
昨年の夏休みの活動でも厚焼き玉子を作りましたが、その時よりも上手になったかな![]()
![]()
フライパンの扱いもかっこいいですね。
包丁も安全に使えました。
みんなで協力しておいしそうなお弁当ができました。
お友だちと同じお弁当は、なんだか嬉しい様子。
当初は公園で食べる予定でしたが、猛暑のためサークルのお部屋で食べました。
自分たちで作ったお弁当は格別においしかったみたいです。
〈活動のねらい〉
・見通しをもった行動をする力を育む
・ふだんお弁当を作ってくれる人のありがたさに気づく
午後はワッフルブロックドミノをしました。
~壁面紹介~
製作活動で作った「かき氷」と
「ひまわり」です。
サークルの壁も夏真っ盛りですね。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!






