レクリエーション~玉入れ~ | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

6月22日(木)の活動

 

今日は大きさの異なるボールやお手玉、新聞を丸めたボールなどを使って玉入れをしました。

玉を入れるカゴも高さを変え、少し難しくしました。

大きいボールを高いカゴに入れるのは難しいため低いカゴに入れようと考えながら投げてみたり、小さいボールで高いところを狙ってみたりと各自工夫していました。

準備から片付け、投げたボールを拾ったりと自分たちでできる事をみんなで協力して行う事もできました。

とても頼もしいお友だち達でした。

小学生のお友だちは、散歩の予定でしたが雨が降ってしまったためドレミの体操をしました。電子ピアノの音にあわせて、楽しみながら体操ができました。

<活動のねらい>

・体の動きを考え動かす

・空間認識能力を鍛える

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!