ゴットアイ作り | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

今日は毛糸でゴットアイを作りました。

ゴットアイとは神の目という意味をもつインディアンのお守りで、

おめでたい事があった時に贈る縁起の良い贈り物と言われていますビックリマーク

 

はじめに、毛糸を5周ずつクロスになるように巻いていきます。

 

そのあとは、下から1周巻いて次の棒へ移動し、同じように下から1周巻いていきます。

これを繰り返し行っていくと完成しますキラキラ

何度か繰り返し行っていくと、巻き方のパターンを理解して作ることが出来ていましたびっくりキラキラ

大切な人に贈ったり、部屋に飾るものいいですねラブラブ

 

公園にも行ってきました爆  笑ルンルン

 

〈ゴットアイ作りのねらい〉

・集中力や巧緻性を高める

・達成感を味わる

・異文化に触れる

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!