こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
2月4日(土)の活動
今日はみんなが好きなスーパーボールを使って、ロケットを作りました。
材料もお家にあるもので作れました。
材料だけ見ても、どうやってロケットになるのか不思議な表情をしていたお友だち達。見本を見て、実際にロケットを飛ばしてみるしてみると・・・。「おー!」と歓声があがりました。意欲倍増です。
作り方も簡単です。ストローを7cmの長さに切り先端に重りとしてビニールテープを巻きます。色紙(3㎝×10㎝)を蛇腹に折り斜めに切ります。ストローに切った色紙をつけます。色紙が羽になります。スーパーボールに竹串を刺し、ストローに通せばロケットの完成です。あとは、スーパーボールを下にして落とせばOK。
自分で作ったロケットを飛ばして遊びました。どこに飛ぶのか分からないため、ハラハラドキドキしながら飛ばしていました。飛ばしたロケットをキャッチして楽しんでいるお友だちもいました。
<活動のねらい>
・想像力を養う
・達成感を味わう


