節分製作 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

2月2日(木)の活動

 

今日は節分製作をしました。節分には、ヒイラギにイワシの頭を刺し飾る事で魔除けになると言われています。

今年の節分製作は魔除けにきっとなってくれると思います。

イワシの頭はアルミホイルで作り、公園に行った時にお友だちが拾ってくれた枝でヒイラギの枝を表現しました。みんなしっかりとイワシの頭とヒイラギを作る事ができました。

節分といったら鬼。鬼は手順書を見たり、職員と一緒に折り紙で折りました。

完成した作品を見ると、可愛くて鬼が怖がる感じではないですがみんなが思いを込めて作った節分製作。お家に飾って、今年一年の厄を払ってくださいね。

 

<活動のねらい>

・文章や絵、イラストなどを見て理解する力を養う

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!