こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
今日はペットボトルダーツのレクリエーションをしました。
やり方は、立ったままの状態から、割り箸を落として、ペットボトルの中に入れるというものです
難易度はペットボトル大(易しい)・中(普通)・ボトル小(難しい)の3つに分かれています。
主に中学生はペットボトル大から始めました 2巡目はペットボトル中にもチャレンジしました
2巡目はペットボトル中にもチャレンジしました
高校生のお友達は、ペットボトル中から始め、1番難しいボトル小にもチャレンジしてもらいました
このレクリェーションは、ボトルの飲み口をよく見て、自分で位置を調整する力や、集中力が必要となります。
練習では入らなかった子も、繰り返し行っていくうちに1本は入るようになり、成功すると嬉しそうでした

〈ねらい〉
・ボトルをよく見て、位置を調整する
・集中力を養う
・達成感を味わう
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!

