昼食作り | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

12月29日(木)の活動

 

今日は昼食(焼きそば・ゼリー)作りをしました。

3つのグループに分かれ、お友だちや職員と協力してたくさんの焼きそば・ゼリーを作りました。

 

焼きそばはまず、野菜から炒めしっかり塩コショウをした後に麺を入れ味付け。簡単なようで難しい、家でやるのと違ってフライパンではなくホットプレートを使い、焼きそばの量も多いからです。

普段からお料理をしているお友だちを中心に、たくさんの焼きそばを焼いてくれました。

 

ゼリー担当のお友だちは、おいしいゼリーが出来るようにゼラチンを一生懸命に混ぜきれいに容器に注いでいました。たくさんのゼリーを2人で作ってくれました。

盛り付けもお友だちがしてくれました。美味しく見えるようにときれいに盛り付けていました。

自分たちで作った昼食は、笑顔がこぼれるくらい美味しかったですね。

 

<活動のねらい>

・生きる力(自立心)を育てる

・食への関心を持ってもらう

・道具の正しい使い方を覚える

 

 

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!