こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
9月9日(金)の活動
外活動グループは、公園に行ってき、複合遊具やブランコで体を動かしました
外で思い切り遊べるのは、やっぱり嬉しそうですね
室内活動グループは、マンダラ塗り絵をしました
様々な色を使って塗ってほしいと思ったので、「隣同士は同じ色を使わない」というルールを1つだけ提示し、他は自分で考えながら自由に塗ってもらいました
マンダラ塗りでは、心を落ち着かせ、集中力がつく、豊かな色彩感覚と創造力がつく、図形感覚が育つという効果があります
塗り始めると、集中し取り組む様子が見られました
たくさんの色を使って塗ることができましたね
おまけ
塗り絵の後は、ネズミ捕りをしました
ネズミに見立てた紐の付いた紙コップを使って、音楽が止まったらネズミは逃げる・捕獲する側は箱をかぶせるというゲームです
どちらも音楽をよく聞いて、良い反応を見せていました
こどもサークル真岡東は
益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!



