魚釣りのレクリエーションをしました。 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

 

今日は魚釣りのレクリエーションをしました。

1つ目のグループは魚を5つ釣ることを目標に頑張りましたビックリマーク

魚についている印をよく見ながら、竿を操作して釣ることが出来ました拍手キラキラ

 

 

 

次のグループは、付箋のついた魚を釣り上げていきます。

 

 

付箋には番号と文字が書かれており、それらをすべて集めると「なぞなぞ」が完成するようになっていますビックリマーク

なぞなぞが完成したら、みんなで答えを考えました爆  笑ラブラブ

 

体と頭を使うレクリエーションでしたが、最後まで一生懸命頑張っていましたルンルン

 

魚釣りは道具を使って魚を釣るため、手で直接取るよりも体の使い方が高度になります。

このような普段しないような活動は、運動を組み立てて自分の体を上手く使う運動企画力を育てると言われていますビックリマーク

 

 

また、今日のおやつはフレンチトーストを作って食べましたナイフとフォーク

みんな美味しそうに食べていましたウインクドキドキドキドキ

 

 

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!