こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
今日は高校生のお友だちを中心に、
風船バドミントンのレクリエーションをしました。
まずは、2つのグループに分かれて
3分間に何回ラリーが続くのかに挑戦しました![]()
最高で158回続けることができていました![]()
![]()
お友だちに声をかけながら頑張っていました![]()
![]()
そのあとは総当たり戦をしました![]()
風船バドミントンでは、
物を介して相手を意識し、やりとりをしたりする経験を積むことで、
コミュニケーション能力を育むことをねらいをして行いました。
ゆうゆうパークに行ったお友だちは、
遊具で体を動かしてきました![]()
駐車場から歩いていき、広場にある遊具が見えると、
ニコニコしながら小走りに向かって行くお友だちもいました![]()
楽しそうに過ごしていました![]()
![]()
外遊びは、生活リズムの改善に加え、
子どもの発育・発達における身体的・社会的・知的・精神的・情緒的の
5つの側面をバランスよく育むことに貢献されると言われています。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


