こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
6月29日(水)の活動
今日は当初は外での活動を予定していましたが、猛暑のため急きょ室内の活動に変更しサーキット運動を行いました。
準備から積極的に手伝ってくれ、頼もしい限りです。
今日のサーキットの内容は
①ハードルを跳びます
リズミカルに跳ぶ人、慎重にまたぐ人、それぞれ自分のペースで取り組みました。
②直線の上を歩きます
 なかなかバランスをとるのは難しい
③フラフープをくぐります
上からくぐったり、下からくぐったり
上級生は腹筋を使ってフラフープの移動に挑戦しました。
④テーブルの下をくぐります
おしりがテーブルにぶつかってしまう人もいました。
自分の体を意識しながら焦らずゆっくりくぐります。
⑤最後はトランポリンを10回跳びます
背の高い上級生は、5カウントストップ
 トランポリンの上で片足立ちをする高校生も
今日の活動では
・バランス感覚を養うこと
・ボディイメージを養うこと
をねらいとしました。
しっかり片付けも手伝ってくれました。
ありがとう

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


