こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
3月10日(木)の活動
レクリエーションでボウリングをしました。
いつものお約束、「×」のサインと「〇」のサインの意味の確認から始めました。
「×は待つでしょう!」と元気よく答えてくれた高校生。
「〇が出たら始め」の再確認もしました。
皆、しっかりと合図を見てからボールを転がしていました。
始めは転がすことが少し難しかった人も、回数を重ねるうちにだんだん要領がつかめてきた様子です。
力が足りなくてボールがピンに届かなかった人は、ボールを変えてみたり、ピンまでの距離を短くしたりして、諦めずに取り組みました。
自分で倒したピンは自分で直します。
最後にみんなの合計点数を計算してくれた高校生、頼もしいです。ありがとう!
ボウリングは、目と手と足など複数の箇所を同時に動かすことで、協調運動の機能が養われます。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
来年4月に向けて、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


