こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
1月10日(月)の活動
今日は昼食作りで、けんちんうどんを作りました。
しっかりと手を洗い、三角巾を付けて、さぁ 調理開始です。
調理開始です。
大根と人参の皮むき
利き手でピーラーを持ち、もう片方の手で野菜を押さえてピーラーを引いていきます。
野菜がコロコロ動いてしまうので、少し難しかったけれど頑張りました。
きれいにむくことができました。
大根と人参のいちょう切り
ネギや豆腐、お肉のカット
包丁を扱うので慎重に行いました。
包丁を持たない方の手は『猫の手』と言いながら、真剣に取り組んでいました。
油、お肉、野菜類を大きなお鍋に投入です。
具材が入ったら炒めていきます。
水を加えて味付けをして煮込みます。アクも取る作業も上手です。
最後にネギと油揚げを加えて出来上がりです。
肝心のおうどんをレンジで温めてくれたお友達。
じっとレンジの中を見守ってくれていました。
アメリカンドックを買いに行ってくれたお友達は、お支払いも担当しました。
サークルに戻ってからは、盛り付けも手伝ってくれました。
大きなお鍋にたっぷりあったけんちん汁ですが、おかわり続出ですっかり空っぽになりました。
みんなで作って一緒に食べると何倍もおいしいですね。
本日の活動は、安全と衛生に気を付けながら作業を分担・協力して調理に取り組むこと、調理の経験を自分の生活に生かそうとする意欲を育てることをねらいとしました。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
来年4月に向けて、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!




