こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
今日の活動を紹介します。
小学生は個別課題として、
「物の名前」を継続して取り組んでいます![]()
絵カードと型はめをマッチングさせながら、
単語理解を深めていきます。
前回の復習をしてから、今日の課題「ブドウ」に移りました。
集中して取り組めていました![]()
全員揃ったあとは、2つに分かれて活動しました![]()
公園組は、バドミントンや遊具をして体を動かしました。
バトミントンには、動くものを目で追う力や
空間把握能力、協調運動能力を養うと言われています![]()
しっかりとシャトルを見ながら打ち返すことができていました![]()
![]()
室内ではパズルを行いました。
パズルにも、集中力や記憶力をのばすといった効果が![]()
![]()
楽しみながら行えるものパズルのいいところですね![]()
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
来年4月に向けて、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


