こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
11月9日(火)の活動
今日はあいにくの雨模様![]()
小中学生は室内で体を動かしました。
~お尻歩き~
体育座りから「よ~いどん
」の合図で座ったまま腕を大きく振って前に進みます。
どうしても手が出てしまうお友だちもいましたが、前に進みたい意欲が強く感じられました。
お尻歩きは、骨盤を正しい位置に戻したりインナーマッスルを鍛える効果があります。
~ピンポン玉リレー~
「ピンポン玉を落とさないように運び」ながら「歩く」という2つのことを同時に行うトレーニングです。
また、お友だちを意識することも学びます。
どちらも少し難しかったけれど、よく頑張りました![]()
図書館に行ったグループは、本を読んだり宿題をしたりしてすごしました。
公共の場に実際に行ってみることもとても大切な経験です。
・本は大事に扱う
・読んだら元の位置に戻す
・静かにすごす
・・・等の公共のルールを改めて学びました。
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!

