11月のカレンダー製作始まっています | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

カレンダー製作の様子

11月のカレンダーは、秋の味覚をちぎり絵で表現しよう!というテーマの飾りになっています

 

 

ちぎり絵では、指先で紙を破く感触を味わうことができ、ビリビリと紙を破く音も聞こえるため、五感が育ちやすいと言われています

 

 

また、指を使ってちぎる、のりを貼るという工程を繰り返すので製作を楽しみながら指先を使う練習にもなります

 

10月5日(火)の活動

 

今日はしっぽ取り鬼をしました!!

ルールーの説明としっぽの準備

 

 

しっぽの準備ができたら早く走りだしたい気持ちを抑えて…

合図を待ちます!!

 

 

鬼は職員

5分間逃げ切れたら勝ちキラキラ

鬼に気づくと一生懸命走って逃げるみんな…

職員も必死ですアセアセ

 

鬼ごっこでは相手を意識することや

しっぽを取られないようにするためには…?と自分で考え、行動する力も育まれます

 

 

今日はたくさん走りました!!

高校生の男の子はさすがキラキラ

フェイントをかけながら機敏な動きで見事逃げきりました爆  笑

 

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!