カレンダー製作 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

8月17日(火)の活動

 

今日から、9月のカレンダー製作が始まりました。9月といえば・・・「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」という事で、秋にちなんだ飾りにしましたウインク

蛇腹折りの花紙を広げ、5mm程度の小さなシールをペタペタ。指先を上手に使い細かい工程のためか全員が集中。すごい。指先は「第二の脳」と言われ、指先を動かす事で大脳を刺激し、運動・記憶・思考力・コミュニケーション能力を高めると言われています。きっと大脳をいっぱい刺激されましたねキョロキョロ

 

 

午前中は、全員で輪投げをしました。メダル獲得を目指し、みんな真剣に取り組んでいました。

 

空いている時間に高校生のお友達が「益子ソーラン」を踊ってくれました。かっこよかったです拍手

 

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

  TEL 0285-80-5300

  FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

  発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問合せください!