こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
7月13日(火)の活動
今日は小・中学生で柔軟体操をしました。自分の体の柔らかさを確認してもらう為に、最初に前屈をしてもらいました。なかなかどうしたものでしょう。
固い体を柔らかくする方法を紹介します。
①ふにゃふにゃふにゃ~と言いながら前屈する。
声を出し、息を吐くことで副交感神経が優位になり、前屈が深まります。そして自分の体は柔らかいと思い込ませることも大切です。
②しゃがむぐらい膝を混ぜて前屈する。
膝を混ぜることで筋肉が緩み、ストレッチになります。筋肉が緩むことで前屈がふかまります。
これらは、ヨガでも取り入れられてるそうです。体の固い方、ぜひ試してみてください。
高校生が帰ってきてからは、魚釣りゲームをしました。魚の後ろにひらがながあり、並び替えて言葉にしていきます。夏に関する言葉が出来上がりました。
夏が待ち遠しいですね。
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問合せください!

