こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
6月2日(水)の活動
今日の活動は、ひらひらリボンで遊ぼう![]()
公園の遊具を使ってリボンを落として遊びました![]()
小学生は、リボン作りから取り組みます
ハサミの練習を兼ねて、リボンにするための切り込みを入れました
ハサミを上手く使うためには、見て道具を動かす目と手の協応動作が重要になります
ハサミの持ち方を一緒に確認してから1回切りの練習をしました
そして、リボンを持って公園へ![]()
風に流されてしまったリボンも多くありましたが、上手く落とせるとヒラヒラと回転しながらきれいに落ちていくリボンをみんなで見ることができました
落ちてくるリボンを追視したり、自然の中で遊ぶことで、風の向きを感じたりすることもできます
リボンが飛ばされないようにしつつも優しい力加減で持って落とすなどフワッと落とすための力の調整や手の使い方も感じられたと思います
リボン遊びの後は、遊具遊びを思い切り楽しんできました![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!

