新聞遊び  | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

3月25日(木)の活動

 

今日から春休みぽってりフラワー

みんな朝から元気に「おはよう!!」と、来所してくれていますキラキラ

 

午前の活動では、新聞遊びをしました!!

 

最初は、長ーくつなげた新聞紙を使いますキラキラ

まずは、足でたぐり寄せていきます

新聞紙の先端にはお手玉が乗せてあるため、落とさないようにたぐり寄せる力加減の調整も必要になります

裸足になり、足裏全体で踏み込むようにして足を動かしていくことがポイント

しっかり足裏を床に着くことは、歩く際の転倒防止など足の機能訓練につながります

そして、最後には新聞の上にあったお手玉を足で挟んでバケツへ

腹筋が鍛えられます

足指を器用に使って挟むお友だちもいました

 

 

次は、棒に巻きつけていきます

握ることと手首を柔らかく動かすことの練習になります

紙を丸めたり、ねじったり、日常生活の中で必要な動きです

長い新聞紙に苦戦しながらも、きれいにまとめようと頑張っていましたね!!

 

 

最後は、新聞紙をビリビリにし、新聞プール

ちぎった新聞紙をゆったりした音楽に合わせ、ヒラヒラさせたりしながら、楽しみましたルンルン

舞ってくる新聞紙にとてもいい笑顔が見られましたラブラブ

 

 

午後は、長ーいローラー滑り台のある唐桶宗山公園に行ってきましたルンルン

滑り台を滑るためには、長い階段を登らなければなりません!!

目的地まで黙々と登り、その後の長ーい滑り台を楽しんでいましたウインク

楽しみを味わうために自然と頑張る力がつきますね!

 

 

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!