こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
今日はとてもいいお天気でしたが、午後から風が強かったですね
昨日まで暖かかったのに、寒暖差で気づかないうちに身体が疲れてしまっているかもしれません。お風呂は血流が良くなり身体の疲労物質を減らす効果があるそうです。ゆっくり温まって身体の緊張を取り、ぐっすり休んでリフレッシュしましょう![]()
2月8日(月)
今日の活動は『サーキット』
「お外には行かないの?」と残念そうなお友だち
今日は風が強いから室内で身体を動かそうね![]()
①ラダー
1マスずつ両足を揃えて進む
②バランスボール転がし
平均台を跨いでバランスボールを転がし進む
③トランポリン
10かい跳ぶ
④ゴロゴロ
マットで横になりゴロゴロ転がり進む
⑤パンチ
新聞紙をパンチで破る
サーキットはコースの流れの中で、いろいろな運動を行うので、遊びながら自然と体力や運動能力が高まります。トランポリンや転がり遊びは「前庭感覚」や「固有感覚」の統合を促します。
コロナ禍で運動不足から体力低下が懸念されています。『体力低下=免疫力の低下』細菌やウイルスなどに対する抵抗力は免疫力が関係しています。その免疫力は適度な運動をすることで上がるそうです。
明日も元気に来てくれるのを楽しみに待っています![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問合せください!
☆こどもサークル小山喜沢2021年2月開設!
場所:小山市喜沢1475番地 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
マツモトキヨシ2階
慶応大学発の療育を取り入れた個別療育型の児童発達支援サービ
スの事業所です。
参加や療育体験の問合せ先:0296-32-2000
(こどもサークル結城内開設準備室)





