こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
1月28日(木)今日の活動を紹介します
早く帰ってきた小学生は、ボール転がしゲームをしました![]()
バランスボールを転がし、障害物のマットを越えピン
を倒して戻ってきます。
初めてやるお友達もいましたが、上手にマットを越えピンを倒すことができました![]()
みんなが帰って来てからは、2月のイベントの1つ節分の壁飾りを作りました
台紙に赤・青の毛糸を巻き、鬼を作ります。
毛糸を台紙に巻くのが少し難しいお友だちもいましたが![]()
最後まであきらめずに、完成させてくれました![]()
今年の節分は2月2日です。
2月2日の節分は124年ぶり、2月3日以外は37年ぶりだそうです![]()
節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて悪いものを追い払う日です。
みなさんも2月2日は大きな声で「鬼は外、福は内」と豆まきをして、悪いものを追い払いましょう![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問合せください!
☆こどもサークル小山喜沢2021年2月開設!
場所:小山市喜沢1475番地 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
マツモトキヨシ2階
慶応大学発の療育を取り入れた個別療育型の児童発達支援サービ スの事業所です。
 
参加や療育体験の問合せ先:0296-32-2000
(こどもサークル結城内開設準備室)




