こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
1月13日(水)の活動
今日は、公園グループと製作グループに分かれての活動です
昼頃まで濃い霧に覆われていた真岡東周辺も、午後には公園日和のすっかりいいお天気になりました
製作グループの活動では、折り紙を使ったハニカムボールを作りました
同じ工程を何度も繰り返し、作っていきます
折り方を確認したら作業スタート
今日は、色ごとに担当を決め折ったら合わせ、みんなで1つの物を作り上げていきました
「角を合わせる・辺を合わせる」という動作を繰り返すことで集中力も養われます
きれいなハニカムボールの完成 と、まではいきませんでしたが
と、まではいきませんでしたが
振り返りの時間には、「みんなで協力して作れました 」と、ニコニコしながら発表してくれた高校生
」と、ニコニコしながら発表してくれた高校生
きれいに開かなかったので、時間いっぱいまで2つ目にも挑戦
今度こそ、きれいに開きますように…
「ハニカム」とは、英語でハチの巣のこと
海外では、ハチは、「繁栄・貯蓄の象徴」など、縁起の良い虫ともいわれることが多いようです
完成したハニカムボールは、新しい壁面飾りにしたいと思います
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!
☆こどもサークル小山喜沢2021年2月開設!
場所:
小山市喜沢1475番地 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
マツモトキヨシ2階
 
慶応大学発の療育を取り入れた個別療育型の児童発達支援サービ スの事業所です。
説明体験会開催:1月17日(日) 11:00~12:30/15:30~17:00
 (事前予約制)
参加や療育体験の問合せ先:0296-32-2000
(こどもサークル結城内開設準備室)

