お手伝い遊び&風船バドミントン | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

今日は冷たい雨の降り続く1日でしたね傘

サークルのお友だちは、室内でレクリエーションをして過ごしました。

 

午前中は『お手伝い遊び』をしました。

普段の生活で行うお手伝いの動作を障害物競争風にアレンジして遊びました。

 

①タオルをたたむ

②たたんだタオルを頭にのせて歩く

③タオルを干す

 

④食器がのったトレイを運ぶ

⑤食器をテーブルに並べて置く

⑥モップをかけながらジグザク歩き

の手順で行いました。

 

バランス感覚・手指の動かし方・力加減など、工夫しながら1人ずつ交代で取り組みました。

日頃のお手伝いにも活かせるかな?ウインク

 

 

午後は『風船バドミントン』をしました。

まずは、ひとりずつ、職員がトスした風船を打ち返す練習をしました。

その後、2人1組で3回打ち返すことを目標にしてラリーをしました。

 

最後にみんなで輪になってチャレンジしました。

「〇〇さ~ん!」と声を掛け合いながら頑張りましたテニス

 

ゆっくりした動きの風船を利用するため、抵抗なく自然に身体を動かすことができました。

楽しくコミュニケーションがとれましたねルンルン

 

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

  TEL 0285-80-5300

  FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

  発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問合せください!