信号玉入れとピザトースト作り | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡プラスですくまクッキー

 

今日の午前は、

信号玉入れのレクリエーションをしました!!

 

まずは新聞をバケツいっぱいになるまで、

ビリビリとたくさんちぎっていきます音譜

指先を使って上手にちぎることが出来ていましたドキドキドキドキ

新聞紙の中にちぎったものを入れて包んだら、

信号玉入れに使う玉の完成キラキラ

 

信号玉入れでは、

「青は投げる」

「黄色はあと少しでおわり」

「赤はおわり」

といったルールに沿って行いました!!

信号を確認しながら取り組むことができていました拍手ドキドキドキドキ

 

 

午後はピザトースト作りをしましたビックリマーク

高校生のお友達は包丁でピーマンを切り、

小中学生はハサミでハムを切りましたキラキラ

具材がすべてそろったら、

パンにピザソースをぬってのせていきましたビックリマーク

「ハムはこれくらいかな~?」など、

ひとつひとつ丁寧に行ってくれましたドキドキドキドキ

 

 

また、焼き上がりが楽しみなようで、

トースターの前でその様子を見守っていました爆  笑ラブラブ

みんな美味しそうに食べていました拍手ドキドキドキドキ