こんにちは![]()
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです![]()
7月11日(金)の活動 ![]()
今日の活動はドミノ倒しです
興味津々
説明をよーく聞いてくれてました![]()
しず~かに並べてくれるキッズ達![]()
一度、盛大に倒してしまいましたが![]()
冷静に立て直してくれました![]()
完成し、いよいよ倒しますよ~![]()
イケーッ![]()
![]()
とまるな~![]()
きたきたーっ![]()
![]()
見事にミッションコンプリートです![]()
今日も楽しく活動できました。![]()
SSTの目的は、「楽しく人とつきあう方法を学ぶ」ことです。
楽しみながらできることが何より大切なので、「やってみたい」「楽しそうだ」と思えるようなトレーニングを取り入れながら身に付けていけるよう支援していきたいと思います。
手や指を使った細かい作業は、指先のトレーニングや脳の活性化を目的としています![]()
指先の発達は知能や言葉の発達と深い関係があります。指先を使って細かな作業や運動を繰り返し行う事で知能や発達の向上を目指しています![]()
お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600







