こんにちは![]()
児童発達支援・
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです![]()
12月2日(月)の活動![]()
今日の活動は「スキルアップトレーニング」です![]()
それでは、みんな頑張ろ~![]()
友達と協力して、タオルや洋服を畳むよ![]()
丁寧に畳めてますね~![]()
お次は...
引き出しのケースの中にしまうよ![]()
みんなタオルを同じ形で畳んでいました![]()
引き出しにケースを入れるよ![]()
しっかり入れられています![]()
じゃ~んキレイに入れることができました![]()
おみごと![]()
その他にも、自分のランドセルやリュック、手提げの中の荷物整理もしました。
明日から、教科書やプリントなどキレイに入れてくれることでしょう![]()
社会に出ると、相手から望まれる反応を得るために一定の認知・行動スキルを要します。今日の活動はソーシャルスキルトレーニング(SST)です。こうしたスキルを習得するために有効な方法として用いられる方法です。こどもサークルでは様々な活動を通してこどもたちの発達を支援しています。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております。





