玉入れ競争 | こどもサークル真岡キッズ

こどもサークル真岡キッズ

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコ

児童発達支援・

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡キッズですクマ

 

 イチョウ10月11日(金)の活動イチョウ

 

今日の集団課題は『玉入れ』です!!

よ~く狙って...玉入れ頑張ってみよ~爆  笑

 

では、午前のキッズ達を見てみましょう~キラキラ

 

よ~くねらって~ダッシュ

「入った~」ルンルン

 

お次は...

高い所をねらって...ニヤリ

よ~く見てしっかり投げられましたチョキ

 

 

では、午後のキッズ達も頑張ってみよ~キラキラ

 

手始めに、指導員が投げたボールをキャッチ!

お見事グッ

 

 

難易度を上げて...

お友達同士で出来るかなニヤリ

なんど、みんな上手に出来ましたびっくり

 

最後は、制限時間内にボールを入れろチュー

みんなで協力して、あっという間にボールを

入れることができました拍手

 

 

『見る』ということは、視力以外に様々な機能を使います。目を素早く動かしたり、目から取り込んだ情報を素早く頭で処理したり、情報に合わせて体の動きを調節したりなどです。これらの正しいものを見るために必要な機能を高めるのがビジョントレーニングです。