こんにちは![]()
児童発達支援・
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです![]()
4月17日(水)の活動 ![]()
集団課題は『おーちた・おちた』でした![]()
さっそくスタート!![]()
りんごっ![]()
両手を出してりんごをゲット![]()
おーちたおちた、なーにがお・ち・たっ!![]()
げんこつっ![]()
お見事![]()
午後のキッズも行ってみよう![]()
おーちたおちた![]()
なーにがおちた![]()
げんこつっっ![]()
キャー![]()
なんだか、このワードだけ反応が早いような・・・![]()
ゲームのルールを守って楽しく活動することができました![]()
粗大運動は日常生活において核となる運動です。
粗大運動は日々の生活でちょっとだけ意識することで
発達を促す事ができるといわれています。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなど
お気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、
見学・体験を随時受け付けております。







