平均台を上手に渡ろう | こどもサークル真岡キッズ

こどもサークル真岡キッズ

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコ

児童発達支援放課後等デイサービス

こどもサークル真岡キッズですクマ

 

くま 12月8日(金)の活動 くま

 

今日の活動は『平均台』です熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

まずはオーソドックスに渡っていただきましょう口笛

 

おっとっとアセアセ

 

ずいぶん際まで攻めるキッズ真顔

拍手グッド拍手

と、練習はここまでグラサン

 

 

 

さあてここからが本番びっくりマーク

平均台に乗ってバランスをとったまま

下のカップへお手玉をスローインだおばけ

 

よくねらえ!!

見事スローインキラキラ

 

僕、よゆーでできたもんねーーチュー

周囲からも歓声が上がっております爆  笑

 

果敢に挑むキッズ達、今日も楽しく活動できましたウインク

 

 

 

粗大運動は日常生活において核となる運動です。

粗大運動は日々の生活でちょっとだけ意識することで

発達を促す事ができるといわれています。

 

 

児童発達支援  

放課後等デイサービス 

こどもサークル真岡キッズ

〒321-4369

栃木県真岡市熊倉1丁目30-1

TEL:0285-81-7500

FAX:0285-81-7600

 

お子様の気になること、

お悩みなどお気軽にお問い合わせください。

 

こどもサークル真岡キッズでは、

見学・体験を随時受け付けております。