こんにちは![]()
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです![]()
9月26日㈫の活動 ![]()
今日の活動は「こんな時なんて言うの?」です![]()
お友達と活動していて、こんなとき、あんなとき、
どんな気持ちになるかな![]()
どうすればいいかな![]()
何て言ったら良いのかな![]()
実際に指導員が渾身の演技を見せて
様々なシチュエーションに合わせて
みんなで考えてもらいました![]()
![]()
こんなときは・・・![]()
指導員がわざと・・・壊そうとします![]()
すると・・・
『やめて~』『壊さないで~』![]()
みんな・・・きちんと意思伝達をできました![]()
『助けて~』『やめて~』![]()
みんな大声で叫べていますね![]()
![]()
また、『防犯ブザーを鳴らす』![]()
素晴らしい回答が出ました![]()
シチュエーションに合わせた
最善の言葉や行動を提案してくれました![]()
相手を思いやる意見も飛び出し、成長を感じました![]()
素晴らしい![]()
社会に出ると、相手から望まれる反応を得るために一定の認知・行動スキルを要します。今日の活動はソーシャルスキルトレーニング(SST)です。こうしたスキルを習得するために有効な方法として用いられる方法です。こどもサークルでは様々な活動を通してこどもたちの発達を支援しています。
児童発達支援
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております。







