こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです
4月2日(土)の活動
今日の午後はこどもサークル真岡・真東・真岡キッズ合同の
『ユニバーサル野球』をやってきました
その様子は後日アップするので
お楽しみに
そして午前中はバランスボールを使った活動や
お買い物体験、ペーパークラフト作りなど
様々な課題をしました
バランスボール
では、指導員と押し合いっこ。
押し出されないように
力いっぱい押し合いました
お買い物体験
近くのスーパーへ行き、活動で使用するバランスボール、
おやつを購入しました。
セルフレジで精算をし、入金やおつりをもらう事も
経験してもらいました
ペーパークラフト
今回は以前、食事のセットに付いていたおもちゃ
『くまのがっこう』を組み立ててもらいました
説明書を見て確認しながら組み立てられました。
切れてしまった時は「セロテープください」
分からないときは「わかりません」
など、自己表現ができました
制作活動などの手や指を使った細かい作業は、指先のトレーニングや脳の活性化を目的としています
指先の発達は知能や言葉の発達と深い関係があります。指先を使って細かな作業や運動を繰り返し行う事で知能や発達の向上を目指しています
児童発達支援放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております。