こんにちは![]()
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです![]()
12月30日(木)の活動 ![]()
今日はサークルの床やロッカーを使って、お掃除する練習をしました![]()
毎日お掃除しているサークル内。
そうそう汚れている場所など・・・
『あ、クモの巣!』
え~!
み、見なかったことにしてください![]()
両手を使ってまとめてくれました![]()
ちなみに、ドヤ顔です![]()
さあ、最後は雑巾がけ。
キッズ達が最も得意とする種目(?)です![]()
よーい・・・どん!![]()
ほら、こんなに![]()
今日も楽しくキレイに活動できました。![]()
本年も大変お世話になり、誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください![]()
粗大運動とは、ジャンプするなどの全身を使った運動の事です。雑巾がけは、いくつかの粗大運動を組み合わせることで、応用的な動作を円滑にできるよう促します。
児童発達支援放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズ
〒321-4369
栃木県真岡市熊倉1丁目30-1
TEL:0285-81-7500
FAX:0285-81-7600
お子様の気になること、お悩みなどお気軽にお問い合わせください。
こどもサークル真岡キッズでは、見学・体験を随時受け付けております。








